コラム
カテゴリー:
すべての投稿
-
歯科医師のための皮膚科学 第3版
昨年12月に医師薬出版から歯科医師のための皮膚科学 第3版が出版されました。恩師である東京歯科大学名誉教授の山根源之先生が監修、同名誉教授の高橋 愼一先生が編集された書籍です。私も口腔粘膜と皮膚の比較、口腔扁平苔癬、薬疹・中毒疹の頁を担当さ...
-
掌蹠膿疱症(しょうせきのうほうしょう)と歯科との関連について
こんにちは。今回は、私が大学病院に勤務していた頃に診察していた掌蹠膿疱症と歯科疾患との関連についてお話ししたいと思います。掌蹠膿疱症は、手のひらや足の裏に無菌性の膿疱を形成する皮膚の疾患です。原因は、不明な点も多いですが、扁桃腺炎、歯周病、...
-
夏休みのうちに!!
こんにちは。院長の浮地賢一郎です。学校の健診などで、虫歯を指摘されてそのままにしてはいませんか?夏休みは、比較的時間もあり治療するには絶好の機会です。新学期が始まる前に受診することをお勧めいたします。
-
かみ合わせ治療について(部分入れ歯について)
こんにちは。院長の浮地賢一郎です。今年も残すところ僅かとなりました。本日は、部分入れ歯についてお話させていただきます。過去に歯科医院で作製した部分入れ歯が、うまく使用できていないことはありませんか。部分入れ歯を装着しないと、後ろの歯が前に傾...
-
歯科金属アレルギーについて
口腔内に詰め物や被せものをしてからアレルギー症状が認められる場合は、歯科金属アレルギーの可能性があります。皮膚科で歯科金属アレルギーと診断されると、保険診療で金属を使用しない治療が受けられる場合があります。上記の症状が認められる場合は、ご相...